新型コロナウイルス対策について

お昼休みの電話対応について(13:00~14:30は留守番電話対応になります)

2017年6月の記事一覧

歯周病と糖尿病について①

投稿日:2017年6月30日

カテゴリ:スタッフブログ

歯周病が糖尿病を悪化させるとご存知でしょうか? また逆に、糖尿病が歯周病を悪化させるとご存知でしょうか?   日本でも「国民病」と言われるようになった糖尿病。世界各国をみても患者数は増加し、肥満や糖尿病の人が増 […]

>続きを読む

虫歯の原因

投稿日:2017年6月28日

カテゴリ:スタッフブログ

虫歯の原因 〈う蝕は多因子性疾患〉 いくつかの要因が重なった時に発生するもの 要因  ①常在細菌(マイクロバイオーム):口腔内の細菌叢     ②遺伝(ヒトゲノム):唾液、歯質、免疫応答     ③環 境:食生活、ホーム […]

>続きを読む

福岡でのセミナーを受けて

投稿日:2017年6月27日

カテゴリ:スタッフブログ

症例検討から学ぼう~実践!ぺリオドントロジーダイジェスト のセミナーを受けて   6月17日土曜日に福岡で天野敦雄先生と西田亙先生による ぺリオドントロジーダイジェストという歯周病の本の講義と その本に基づいて […]

>続きを読む

院内発表会の感想

投稿日:2017年6月22日

カテゴリ:スタッフブログ

今回、6/14(水)に院内勉強会が 行われました。   衛生士さん、受付、助手で グループ別に別れ発表の準備を していきました。 私たち助手は経験も浅くまだまだ 学ぶことが多く日々勉強中です。   そして今回、私たち助手 […]

>続きを読む

スタディーモデル検査について⑤

投稿日:2017年6月22日

カテゴリ:スタッフブログ

前回は基礎・基本検査のスタディーモデル検査のスタディーモデル(歯型) のどういう材料を使っているのかについてお話させていただきました。 そこで出てきた言葉が弾性ひずみと永久ひずみです。 もう一度説明しますと 弾性ひずみと […]

>続きを読む

院内発表  感想

投稿日:2017年6月16日

カテゴリ:スタッフブログ

  先日院内勉強会があり、私たちは『材料について』発表しました。 日頃の治療に使われている材料はたくさんあり、それら1つ1つの価値も高いことを知り、 これからの診療補助にて用途に合わせて分量など使い分けていくよ […]

>続きを読む

院内発表会  感想

投稿日:2017年6月16日

カテゴリ:スタッフブログ

  私たち助手の発表は材料について。でした。 まとめるのが難しくて自分たちの知識不足を実感しました。 周りの方にたくさん助けてもらい未熟さをとても感じました。 受付、歯科衛生士さんのわかりやすい発表を聞いてますます歯に興 […]

>続きを読む

スタディーモデル検査④について

投稿日:2017年6月14日

カテゴリ:スタッフブログ

前回は基礎・基本検査のスタディーモデル検査のスタディーモデル(歯型) の作製法についてお話させていただきました。 今回はどのような材料を作ってそのスタディーモデルを作製しているかについて お話ししたいと思います。 まず、 […]

>続きを読む

0歳からの虫歯予防について

投稿日:2017年6月12日

カテゴリ:スタッフブログ

赤ちゃんが産道を通るときから細菌の伝播が始まるため、生まれたての赤ちゃんの口の中からはすでに細菌が見つかります。 口の中にはどれくらいの種類の菌がいるかご存じですか? 600種を越える常在菌がいると言われています。 スプ […]

>続きを読む

バイオフィルムについて②

投稿日:2017年6月9日

カテゴリ:スタッフブログ

前回、バイオフィルムについてお話させて頂きましたが、今回はもう少しその成り立ちなどについてお話します。  さて、バイオフィルムはどうやってできるのでしょうか?  バイオフィルムの始まりはペリクルの形成です。ペリクルとは歯 […]

>続きを読む

1 2 >