新型コロナウイルス対策について

お昼休みの電話対応について(13:00~14:30は留守番電話対応になります)

2017年0月の記事一覧

歯医者に行く目的で大きく歯の寿命が変わってきます!

投稿日:2017年8月12日

カテゴリ:スタッフブログ

自分の歯で問題なく噛めるためには20本の歯が必要だとされています。前回のブログでお話しましたが、スウェーデンはこの本数を余裕でクリアしていますね。 《ヨーロッパ人は歯が強いのだろう!》 と思う人もいるかもしれません。です […]

>続きを読む

スタディーモデル検査について⑥

投稿日:2017年8月10日

カテゴリ:スタッフブログ

前回は基礎・基本検査のスタディーモデル検査のスタディーモデル(歯型) がどういう材料を使っているのかについてお話させていただきました。 印象採得(型どり)の材料を考える際、精度に弾性ひずみと永久ひずみ の性質が大きく関係 […]

>続きを読む

歯の寿命!予防歯科『する』、『しない』でこんなに変わる

投稿日:2017年8月3日

カテゴリ:スタッフブログ

『予防歯科』という言葉を聞いて、まだピンとこない人も多いかもしれませんね。日本では歯に問題が起こってから歯医者に行く人が圧倒的に多く、歯が悪くなる前に歯医者に通う『予防歯科』の考え方が浸透していないので無理もありません。 […]

>続きを読む

歯が抜けるだけではない!歯周病の恐ろしさ②

投稿日:2017年7月28日

カテゴリ:スタッフブログ

前回、歯が抜けること以外の歯周病の恐ろしさについて説明しましたが、今回は歯周病が原因で起こる全身の病気について詳しくお話していきます!   *心臓病 歯周病菌が心臓の心内膜に付着して『細菌性心内膜炎』を起こすこ […]

>続きを読む

歯が抜けるだけではない!歯周病の恐ろしさ

投稿日:2017年7月26日

カテゴリ:スタッフブログ

歯周病は成人の8割がかかっていると言われるほど、国民のほとんどがかかってしまう国民病で、歯を失う一番の原因となっています。 そのため「歯を失う」病気としてよく知られていますが「命に関わるわけではないから」と、少々軽く扱わ […]

>続きを読む

0歳からの虫歯予防について②

投稿日:2017年7月21日

カテゴリ:スタッフブログ

むし歯の原因になるミュータンス菌やソブリヌス菌はツルツルした鉱物質の表面にくっついて歯垢(プラーク)を作ります。 そのため、歯が生えると口の中にむし歯菌が感染しやすくなります。 1歳7ヶ月~2歳7ヶ月の時期にまるで窓を開 […]

>続きを読む

セミナー受講しました

投稿日:2017年7月8日

カテゴリ:スタッフブログ

6月に福岡で行われたセミナーに参加し、大阪大学大学院歯学部教授  天野敦雄先生による、最新歯周病学についての講義を受けました。   現代の科学では *殺菌方法の限界 *内部を守るバイオフィルムの存在により抗菌薬 […]

>続きを読む

『歯科』と『食育』について・・・

投稿日:2017年7月6日

カテゴリ:スタッフブログ

今日は『歯科』と『食育』についてお話しようと思いますがそれにはまず、お口の中の病気についてお話ししたいと思います。 お口の中の病気で最も私たちがよく遭遇するのがむし歯と歯周病です。歯科の二大疾患と言われているこの病気は原 […]

>続きを読む

院内勉強会~歯ブラシと歯磨剤について~歯ブラシ編

投稿日:2017年7月5日

カテゴリ:スタッフブログ

先日、院内で歯ブラシと歯磨剤についての勉強会をおこないました。 みなさん、歯ブラシはどのような歯ブラシを使っていますか? ドラッグストアなどに行くと、市販のたくさんの種類の歯ブラシが陳列されていて迷ってしまう事もあります […]

>続きを読む

歯周病と糖尿病について①

投稿日:2017年6月30日

カテゴリ:スタッフブログ

歯周病が糖尿病を悪化させるとご存知でしょうか? また逆に、糖尿病が歯周病を悪化させるとご存知でしょうか?   日本でも「国民病」と言われるようになった糖尿病。世界各国をみても患者数は増加し、肥満や糖尿病の人が増 […]

>続きを読む

<1 2 3 4 5 6 7 8 >